2016年9月5日月曜日

EPSON & ASUS

6年目のEPSON製ノートパソコンの、キーボードが逝ってしまった。
キートップ全てはずして、清掃。ドライバ入れ替え。
システムの復元。
何をしても、数字と特定のキー10個程が反応しない。
とりあえず、USBキーボードでしのいでいたが、
メーカーに部品の有無を問い合わせるも、
古すぎてなかった。
テスターを準備して、断線箇所でも探すかと、
キーボードをはずして、気がついた。
裏のシールに型番が書いて有るではないか。
試しに検索すると、ASUSのキーボードがひっかかった。
印字が少し違うだけで、大きさ、キー配列ほぼ同じ。
ままよ、と千円程で購入。
入れ替えたら、ピッタリで完璧に作動。
あがいてみるものだ。
調べたら、EPSONのパソコンの部品は、ASUS製が多いのね。
つまり、筐体以外はいろんな会社の部品の寄せ集め。
バッテリーも、冷却ファンも、型番で検索すれば購入可能だ。
あと、五年は戦えそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿